『小田原ちょうちん製作キット』準備作業♪

今年度は小田原市内の小学校で毎年開催している「小田原ちょうちん製作指導教室」がコロナ禍のため開催出来ませんでしたが、引き続き小田原の伝統文化である小田原ちょうちんの歴史や作り方を学んでいただきたいとの思いから、過去に青年部の先輩たちが製作した「小田原ちょうちん製作キット」をヒントに、例年と同じく今年の児童たちも体験できるよう、「小田原ちょうちん製作キット」を用意し、11月22日(日)と23日(月)の2日間、各学校へ配布するための準備作業を行いました!

今後は各学校へ納品していくとともに、「ちょうちんの作り方」動画も作成し、動画を見ながら小田原ちょうちんの製作体験ができるよう、新しい生活様式を取り入れた形で提案していきます(^^)♪

関連記事

  1. 令和4年度3月例会 納会〜はぐくみ〜
  2. 11月例会「「身体が資本」セルフコントロール~磨いて心がGET …
  3. 9月例会「YEG式交流ドライブ ~そうだ、みんなの事業所発見させ…
  4. 「第30回 小田原城から初日の出を見る会」の開催!!
  5. 12月 OB合同忘年例会 開催
  6. 日本YEG事業 WEBパネルディスカッション 「ウィズ/アフター…
  7. 日本YEG・国際ビジネス委員会担当事業【YEG国際人基礎教養講座…
  8. 10月例会「YEG経営塾 〜生成AIわかったつもりでいませんか?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

グループウェア エンジェルタッチ
PAGE TOP