6月例会 風会議 in 小田原・箱根 開催報告

6月19日(木)、おだわら市民交流センターUMECOにて、地域の未来創造委員会が担当する6月例会「風会議 in 小田原・箱根」を開催しました!

今回は、行政・商工会議所の職員の方々をお招きし、「地域資源を活かしたまちづくり」をテーマにグループディスカッションを実施。
「働き手・担い手不足」「海を活かしたまちづくり」「スポーツ振興」「オーバーツーリズム対策」「伝統工芸の活用」など、さまざまな課題について意見を出し合い、アイデアをまとめて発表まで行いました。

普段なかなか接点の少ない若手経済人と行政・商工会議所職員が、テーブルごとに意見交換。
アイスブレイクや地元の飲食物を取り入れるなど、交流しやすい雰囲気づくりにも工夫を凝らしました。

関連記事

  1. 箱根町 豊かな森林づくり事業 参画 5月31日(金)
  2. 小田原城から初日の出を見る会
  3. 8月例会「事業プレゼンテーション交流会 ~あなたの会社、何屋さん…
  4. 箱根町・令和4年度お玉ヶ池地区町有林樹下植栽への参画
  5. 【イベント案内】ハッピービーチフェスティバル2024
  6. 8月家族例会 『納涼大交流会IN箱根』
  7. 6月例会 「我がまち小田原箱根の新しい風会議オンライン2022」…
  8. 「第40回関東ブロックCHIBAふなばし大会」への参加

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

グループウェア エンジェルタッチ
PAGE TOP