ブログ

第39回全国大会 ふじのくに静岡ぬまづ大会

2月20日(木)、21日(金)、22日(土)日本商工会議所青年部 第39回全国大会 ふじのくに静岡ぬまづ大会に会員37名OB 3名で参加しました。

島田分科会ではFDAの飛行機を1機チャーターし富士山遊覧飛行を行い天候もよく絶景の富士山を間近で見学することができました。

また、大井川鐡道のSLで大井川周辺の景色を堪能し、全国有数のお茶の産地である牧之原台地も見学しました。

もう一つの掛川分科会では『掛川の祭り』をテーマに伝統的なお囃子の披露や日本初の木造天守閣をもつ『遠州掛川城』の見学、国の重要文化財の二の丸御殿や大衆演劇など掛川の魅力を体感できました。

2つの分科会とも最高のおもてなしを感じ、多くの青年部メンバーと交流することができました。

また、大会登録数7697名で行われた静岡ぬまづ大会では、会員総会・大懇親会や記念式典から記念事業まで、すべて同じ会場で開催された為、会場移動がなく、物産展においてもキャッシュレスペイを導入するなど、『創意工富』を凝らした大会を感じることができました。

今年度卒業されるメンバーには、記念事業の卒業式にてスペシャルゲスト のミニライブで多くの青年部メンバーと盛り上がり思い出に残る場となりました。

渉外委員会の皆様お疲れ様でした。

関連記事

  1. 令和4年度3月例会 納会〜はぐくみ〜
  2. 第44回 関東ブロック大会 「ぐんま富岡大会」の参加報告
  3. 令和元年度臨時総会・令和2年賀詞交歓会 開催
  4. 風会議
  5. 小田原城から初日の出を見る会
  6. 令和4年4月21日 牧野会長年度本格始動!!
  7. 6月例会 開催報告 6月20日(木)
  8. 小田原ちょうちん製作教室 始まりました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

グループウェア エンジェルタッチ
PAGE TOP