箱根登山電車運行再開記念セレモニー開催 ~箱根湯本駅前にプラレールが走る⁉~

7/23(木)、ついに箱根登山電車(湯本〜強羅間)の運行が再開しました!

運行再開を祝して強羅駅ではセレモニーが行われ、赤羽一嘉国土交通大臣、黒岩祐治神奈川県知事、山口昇士箱根町長、小田原箱根商工会議所の鈴木悌介会頭、「はこねすきプロジェクト」の由来となる箱根美化ポスター絵を描いた戸塚咲樹さんなど、多くのご来賓の皆さんがお祝いに駆けつけてくださいました。

現地では、当青年部メンバーも参加している「はこねすきプロジェクト」の活動として「はこねすきあじさい」(あじさいの苗)を乗客の皆様に100個配布し、地元関係団体の皆様による黒たまごの配布なども行われ、当青年部も大谷会長など数名にてお手伝いで参加してまいりました。

また、同じく「はこねすきプロジェクト」では観光客の皆さんに楽しんでもらおうと箱根湯本駅前商店街のアーケードにプラレールを走らせる催しも行いました!

多くの観光客の皆さんの笑顔で溢れる記念すべき日となりました♪

箱根登山鉄道さん、運行再開おめでとうございます!

関連記事

  1. 5月例会 カレー作りから始まるみんなの輪
  2. 5月例会 開催 5月16日(木)
  3. 県青連スポーツ事業「ビーチサッカー」 参画
  4. 5月例会「いまこそ学ぼうSDGs」の開催
  5. 11月例会『「二宮尊徳から古きを学び、現代に生かそう!」~郷土の…
  6. 令和5年度5月例会
  7. 「第30回 小田原城から初日の出を見る会」の開催!!
  8. 風会議

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

グループウェア エンジェルタッチ
PAGE TOP