7月例会「仮想通貨の可能性 次世代のキャッシュレス」開催

まん延防止等重点措置の延長の中、7/15(木)に小田原箱根商工会議所2階大会議室で仮想通貨というキーワードをテーマに7月例会「仮想通貨の可能性 次世代のキャッシュレス」を開催した。
例会ではGOLDEX株式会社の代表取締役社長の坂本氏をお招きして仮想通貨(暗号資産)についてご講演いただいた。ほとんどの人が、キャッシュレスは日常の電子マネー等で使うので、馴染んでいたが、仮想通貨(暗号資産)に関しては、「ビットコイン」に対する認知から始まり、「変動の激しい危ない通貨」で「自分に関係ない・必要ない決済」と考えていた青年部メンバーも多かっただろう。
しかし、仮想通貨(暗号資産)においては、事実として2021年に入り、仮想通貨(暗号資産)の代表格bitcoinが過去最高価格を更新したことは、世界中の人々の関心の高さを裏付けるものであり、今後ますます仮想通貨(暗号資産)の存在感・ニーズが増していくことが予想されます。
我々小田原箱根商工会議所も外国人観光客を対象としたサービスを考える上で、仮想通貨をいかに取り入れて、活用するかは非常に重要なテーマでもあり、看過できません。
コロナ禍において、ITの進化はこれまで以上のスピードで進み、「常識」や「当たり前」が大きく変わるなか、キャッシュレスも同様に仮想通貨(暗号資産)進化していることを今回の講演で学び、未来に向けて備える契機となった。
Keep trying 委員会 委員長 岩本和紀

関連記事

  1. 10月例会「この時代だからこそ知っておきたい~効果的な広報はここ…
  2. 「第30回 小田原城から初日の出を見る会」の開催!!
  3. 日本YEG事業 WEBパネルディスカッション 「ウィズ/アフター…
  4. 【令和2年度】通常総会(書面決議) 開催報告
  5. 令和5年度5月例会
  6. 6月例会 開催報告 6月20日(木)
  7. 令和2年度 臨時総会開催!!
  8. 【令和3年度】広報紙1月号の発行

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

グループウェア エンジェルタッチ
PAGE TOP